サウナで「整う」コツをご紹介します!【サウナ初心者・サウナで整えない方、必見です!】

こんにちは!オタマロです!

今回は、サウナで「整う」コツについてご紹介させていただきます!

最近、ドラマや漫画をとおして認知度が上がってきた、「整う」という言葉を皆さんご存知でしょうか?

数多のサウナ―を虜にしてきた、この「整う」という感覚は、実際に体験をしてみないと、なかなか分かりにくいものかと思います。

私自身、サウナに通いはじめたのは3年前でして、まだまだビギナーサウナ―ではありますが、「整う」ために生きているといっても過言ではないくらいサウナが大好きです。

今回は、少しでも多くの皆さまに「整う」という感覚をお伝えするとともに、「整う」コツをお伝えしています!

ご紹介する方法を試していただくことで、整う確率を上げることが期待できます!

サウナで「整う」ためのコツ

サウナで「整うコツ」とは?

正直、「整う」感覚部分は体験いただくのが一番分かりやすいというのが結論ですが、以下のコツを実践することでより、その感覚を得やすくなります。

「整う」ためには、「心拍数の把握・コントロール」が非常に有用です。
サウナ室を出る心拍数は、「最大心拍数/分(220回-年齢)×70%」を目安とすると「整う」確率が上がります。

サウナの時間を心拍数で決めることで、「整う」精度の向上が期待できます。

なお、以下の書籍でもその有用性が語られています。是非、参考にしてみて下さい。

・サウナから出るタイミングは時間で決めるのではなく、心拍数を目安にするのがベスト
・体調や施設によりカラダが温まり方は異なるので時間を目安にすると結果にばらつきがでる
・体内の自律神経の状態を、より客観的に把握できる脈を基準に判断するのが最も安全かつ有効
・平常時の脈拍の2倍になったらサウナ室から出る

サウナで「整う」具体的な方法【実践編】

実際に「整う」ために私が実践しているローテーションをご紹介します。一例としてご参考にしていただければと思います。

よく、ネットやブログで紹介されているとおり、サウナ8分~10分→水風呂2~3分→休憩10分 ×3セットという風に、時間を区切ってサウナに入るのが、一般的であるかと思います。

私も、上記ルーティンが基本ではあるのですが、最も異なっているのが「時間で区切らない」という点です。

では、何をもってルーティンを回しているかといいますと、「心拍数」によってサウナや水風呂に入る時間を決めています。

私は、サウナに入るときはスマートウォッチをつけています。

※サウナにオススメのスマートウォッチは別記事でご紹介しています。

私は通常時の心拍数が大体55回/分であるのですが、サウナに入ると脈拍が上昇します。

「130回/分を超えてから1分間」というのが私ルールです。

よく、最大心拍数/分=220回-年齢と言われていますが、私の場合190回/分が最大心拍数となります。

最大心拍数の約70%を維持することで、脂肪燃焼・健康増進に適した運動強度となります。

水風呂中は、心拍数が70回/分になるまで入ります。その後、普通に休憩というローテーションを3セット行います。

心拍数を基準に時間を設定することのメリットは、日々の体調に併せられる点が一番大きいです。しんどい時、我慢し続けることは体にいい訳がありません。心拍数はこのしんどさを定量化することができるため、身体への負荷を許容内でコントロールすることができます。

この営みを実践しはじめてから、「整う」確率が格段に上がりました。

サウナで「整う」とは?

そもそも、「整う」とはどういった状態をさすのでしょうか。

正直、言葉で表現するのは難しいのですが、1番似ている状況として「学校のプール後の退屈な授業を受けている時の心地よさ+眠気がない」状態が感覚としては近いです。

決して眠くはないのですが、恍惚感と浮遊感を感じるとともに、瞑想中のように頭がすっきりした状態になります。気持ちいい+すっきりが継続します。

この感覚は、人によっても結構、表現方が違ってきます。私の文章力の限界もあるので、ご参考としてわかりやすい表現がされている以下メディアをご紹介させていただきます。よりイメージが湧きやすいと思います。

 

サウナで「整う」効果とは?

少し先述の内容と重複しますが、「整う」ことには以下の効果があります。

・気持ちいい(笑)
・頭がスッキリするため、悩んでいた課題の解決策を思いつきやすい
・自分と向き合う時間を持てる

それぞれ、補足をしていきます。

気持ちいい

最大の効果はこれでしょう。脳内麻薬がどばどば出てるのを感じます。スポーツ、勝負事がお好きな方は理解できるかと思いますが、試合で勝った時や、パチンコの激熱リーチが掛かった時と、恐らく同じ物質(アドレナリン?)が出ます。

本来であれば、激しい運動等が必要でありますが、サウナ→水風呂に入るだけで、この感覚を味わえます。

恐らくですが、体が急激に高温、低温にさらされることで、体内が異常事態となり、苦痛を緩和するため、こんな現象が起こるのだと思っています。臨終の間際もアドレナリンがでるといいますしね。

頭がすっきりするため、悩んでいた課題の解決策を思いつきやすい

頭の中のもやもやがなくなります。日々いろんな雑念や思考をしてしまいがちですが、考えて悩むことが馬鹿らしくなってきます。

これにより、これまで思いつかなかった解決策や、アイデアを思いつくことができます。

これも仮説ですが、やはり体内が異常事態となると、日常生活における悩みみたいなものは、脳の中で優先順位が低くなるのだと思います。

風邪やインフルエンザに罹患して寝込んでいると、一旦、仕事の悩みが後回しになる(忘れる)感覚に近いです。

自分と向き合う時間がとれる

整っている間、自分と地球の感覚が強まります。何を言っているのか分からないと思いますが、地球を感じるんです笑

周囲の事物に対する感度が著しく鈍くなります。これに伴い、自分の思考とじっくり向き合うことができます。瞑想に近い感覚ですね。

サウナで「整う」ためのコツのまとめ

以上、「整う」感覚や、実践方法をお届けしてまいりました。

整う」コツ
「整う」ためには、「心拍数の把握・コントロール」が非常に有用です。
サウナ室を出る心拍数は、「最大心拍数/分(220回-年齢)×70%」を目安とすると「整う」確率が上がります。

日々のストレスを感じている方、自分に向き合って考え事をしたい方には大変おすすめの方法です。

こんな感覚が合法的に楽しめるということ自体、未だに怖いところもあるのですが、取り締まられる前(多分ないですね笑)に是非とも体感してみてください!

オススメのサウナはこちら!

関連記事

こんにちは!オタマロです。今回は、関西でオススメのサウナトップ3をご紹介させていただきます! 独断と偏見が入っていますが、友人にもオススメできる満足いただける施設を厳選してみました。関西在住の方はもちろん、関西方面に出張、旅[…]

サウナスマートウォッチのまとめランキングはこちら!
関連記事

こんにちは!オタマロです。今回は、サウナで使えるスマートウォッチのオススメランキングを紹介したいと思います!スマートウォッチで脈拍をはかることで、自分にとってベストのサウナ時間を把握することが出来ます。 結果的に、「整う」確率を飛躍[…]

サウナ初心者の方はこちらもご参考にしてみてください!
関連記事

こんにちは!オタマロです。今回は、サウナ初心者に向けて、サウナで「整う」コツや「整う」確率を上げるグッズについてご紹介をさせていただきます!私自身、サウナに入り始めた頃は、知識もなく、なんとなく「整う」感覚を楽しんでいました[…]

サウナに入る男女
twitterやってます!