【家計簿公開】夫婦子供3人暮らしの月次収支報告 2021年5月

こんにちは!オタマロです!

今回は、我が家(夫婦子供3人暮らし)の2021年5月の家計を公表させていただきます。

45歳FIREに向けて、日々工夫を重ねているところでありますが、途中経過として公開していきたいと思います。

私自身、他のブロガーさんの家計を非常に参考にさせていただいておりますが、他人の家計を覗くことで、自分の家計のチェックもできるかと思っています。

FIREを目指している方を始め、家計の工夫をしていきたい方の参考になれば幸いです!

これまでの実績はこちら!

関連記事

こんにちは!オタマロです!今回は、我が家の1月時の家計を公表させていただきます。45歳FIREに向けて、日々工夫を重ねているところでありますが、途中経過として公開していきたいと思います。私自身、他のブロガ[…]


関連記事

こんにちは!オタマロです!今回は、我が家の2021年2月の家計を公表させていただきます。45歳FIREに向けて、日々工夫を重ねているところでありますが、途中経過として公開していきたいと思います。私自身、他のブ[…]


関連記事

こんにちは!オタマロです!今回は、我が家の2021年3月の家計を公表させていただきます。45歳FIREに向けて、日々工夫を重ねているところでありますが、途中経過として公開していきたいと思います。私自身、他のブ[…]


関連記事

こんにちは!オタマロです!今回は、我が家の2021年4月の家計を公表させていただきます。45歳FIREに向けて、日々工夫を重ねているところでありますが、途中経過として公開していきたいと思います。私自身、他[…]

・FIREを目指しているが、月どれくらいの貯蓄が必要なのか知りたい方
・他の人の家計状況を知って、自分の家計見直しの参考としたい方
・貯蓄をしたいが、節約のコツを知りたい方
プロフィール

家計節約のための目標と実績の差異【2021年5月】

早速ですが、2021年4月の我が家の家計を公表させていただきます。  2021年5月家計簿  2021年5月は利益11万円、貯蓄率32%という結果でした。

対目標は-3.6万円・・・。貯蓄率40%の壁が高いです・・・。

楽天モバイルに乗り換えたのですが、電気代と端末代の請求が来ないんですよね〜・・・。

請求月が変更になったため、今月の支出はなしということになっています。

来月2ヶ月分請求とかかも。

毎月積み立ての投資信託が15万円ですので、キャッシュとしては約▲4万円の赤字というところです。

家計節約のための増減要因の分析

①収入増減

若干、目標を下回りました。残業が減っているので仕方ないですね・・・。

なお、ブログ等の副業収入は含んでいません。本業のみの収入を計上しています。

収入に計上できるほど安定した収入はいつごろ生み出せるんですかね〜。

②固定費増減

目標を下回っています。

先述のとおり、「端末」はソフトバンクのトクするサポートで分割支払い、「電気代」はソフトバンク電機で契約していますが、請求月の期ズレが発生しています。

先月、少し多めの請求が来ていたので、前払いしていたのかもしれません。

ソフトバンクで端末だけを契約する場合、マイソフトバンクで契約内容の確認ができません。 毎月の請求額の確認ができません。。。

固定額なので一度確認さえすればいいのですが、ソフトバンクとして推奨していない買い方ということでしょうか。 お金は払ってるんだけどなぁ〜・・・。

③変動費増減

先月に引き続き、 医療費は、毎月2万円ほどかかっている治療代が発生しています(正直痛いけど仕方なし)。

さらにoffice365の更新月だったので、更新費用が発生しています。

来月から会社からoffice365が支給となるため、本来は不要な支出です・・・。

とはいえ、ブログの記事管理にエクセルを使っていることもあるので、必要経費と割り切っています。

更新費用以上、稼げば問題なし!

資産形成の進捗状況

資産状況 資産状況グラフ2020年12月末から約150万円の増加です。  

月平均、30万円増をキープできています!

このままのペースであれば、今年中に目標の700万円貯蓄を達成できそうです。

資産増加分:30万円/月×7ヶ月=210万円 

・現資産550万円+資産増加分210万円=760万円

保有銘柄の変更はありません。 企業型確定拠出年金・NISAを活用しながら、米国インデックス株を中心に資産形成を進めています。

ただ・・・、現金の比率がやばい状況。

計算式を間違えていたため、必要以上の投資をしていたのが原因です・・・。

次月に向けた節約の取り組み

今月の状況を踏まえて、来月以降の対策を立てていきます。
このままのトレンドでいけば、十分に今年の資産形成目標に達する想定なので、少し積み立て投資額を減らしてみます。
現金比率を下げすぎたため、リスク軽減のため現金を増やしていきたいです。
実際は、妻のNISA口座での投資信託運用に切り替えていきます※我が家は夫婦別資産管理。

先月に引き続き食費を少し抑えたいと思っています。

健康的かつ、低価格の食事ルーティンを実践していく予定です。 

食事のルーティン化に関する記事はこちらもご参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは!オタマロです。ミニマリストの間では、食事を定番化、ルーティン化することが人気となっています。ミニマリストは、あらゆる物事に対して「効率性」、「簡略化」を求めたくなるものです。私自身、これまでも約半年間、1[…]

とはいえ、過度な節約は心が安定しません。ミニマリズムの行き過ぎには気をつけるしかないですね。
関連記事

こんにちは!オタマロです!ミニマリストという言葉をよく聞くようになりました。ミニマリストとはモノを極力持たず、最小限のモノだけで暮らす人のことです。英語の『minimal(ミニマル:最小限の)』という単語から生まれた造語です。外[…]

ミニマムな部屋
毎月、少しずつではありますが、固定費を削減していくことで、満足度を下げることなく貯蓄率を高めることができます。
コロナに負けず、自分の資産を増やしていきましょう!
twitterやってます!