ミニマリストになりたいと思った時に実践すべき4つの事項【ミニマリズムのまとめ】

こんにちは!オタマロです。

「ミニマリストになりたい!」「モノを減らしたい!」と思っても、いきなりライフスタイルを変えることが怖いという方も多いのではないでしょうか?

今回は、ミニマリストになりたい方、ミニマリスト初心者向けに、「ミニマリストになりたい時に実践すべき4つの事項」についてご紹介させていただきます。

また、併せて、ミニマリストの考え方や、メリット・デメリットもご紹介していますので、ミニマリスト生活にあっているか否かを事前に確認することができます。

これからミニマリストになりたい、ミニマリストに興味があるという方のご参考となれば幸いです!

・ミニマリストになって、自由な時間と自由な資産を手に入れたい方
・メンタル、人間関係の改善をしたい方
・明日から早速ミニマリスト生活に切り替えていきたい方
プロフィール

ミニマリストとは?

持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイルである。「最小限の」という意味のミニマル(minimal)から派生した造語。
物を持たずに暮らす人の意味では、2010年前後から海外で使われるようになり、その後日本でも広まったと見られる。何を持ち何を持たないかは人それぞれだが、少ない服を制服のように着回したり、一つの物を様々な用途に使ったりするほか、誰かと共有したり借りたりすることで、自分が所有する物を厳選している点が共通している。
少ない物で豊かに暮らすという考え方自体は、環境問題の深刻化などを背景に以前からあった。近年は、物だけでなく多くの情報が流通する中で、たくさんの物を手に入れても満たされなかったり、多くの物に埋もれて必要な物が見えなくなったりして生きづらさを感じる人たちが増え、自分にとって本当に大事な物を見極めて必要な物だけを取り込むことで楽に生きたいと共感が広がっているようだ。必要な物だけを持つミニマリストの思想は、10年頃から流行した整理法「断捨離(だんしゃり)」などにも通じる考え方と言える。

出典:コトバンク

要は、「必要なモノを最小限にして暮らすライフスタイル」のことを指します。

単に持ち物を減らすだけではなく、本当に必要なものや重要なものを厳選するのがミニマリストの暮らし方です。

ミニマリストになると、モノが多いことが豊かさではなく、モノを厳選することが豊かさと感じることができます。

ミニマリストになるメリット、デメリット

実際に4年以上ミニマリスト生活を続けてきた私が感じるミニマリストのメリット・デメリットをご紹介させていただきます。

この記事では概要のご紹介だけになりますので、詳しいメリットデメリットを知りたい方は、こちらの記事もご確認ください!

関連記事

こんにちは!オタマロです!ミニマリストという言葉をよく聞くようになりました。ミニマリストとはモノを極力持たず、最小限のモノだけで暮らす人のことです。英語の『minimal(ミニマル:最小限の)』という単語から生まれた造語です。外[…]

ミニマムな部屋

ミニマリストのメリット

ミニマリストになることで、以下10項目のメリットがあります。

①衝動買いが無くなる
②家賃が安くなる
③モノのクオリティが上がる(オシャレになる)
④家事の時間が減る
⑤判断する時間が減る
⑥モノを探す時間が減る
⑦自己肯定感が上がる
⑧優柔不断さが無くなる
⑨人付き合いの悩みが減る
⑩地球に優しい

上記のメリットを得たい方には、ミニマリスト生活をオススメできます!

上記メリットをまとめると、以下のような価値を得ることができます。
「お金が貯まらない」、「忙しくて時間がない」、「人間関係に不満がある」といった悩みの改善に直結します。
ミニマリストになることで、ライフクオリティを確実に上げることができます。

・資産形成を促進できる(お金が貯まる)
・自由時間ができる
・メンタル、人間関係が改善する
実際に私もミニマリスト生活を始めて、資産形成が加速しました。
ご参考までに我が家の家計簿、資産形成状況はこちらの記事でもまとめています。
関連記事

こんにちは!オタマロです! 今回は、我が家(夫婦子供3人暮らし)の2021年9月の家計を公表させていただきます。45歳FIREに向けて、日々工夫を重ねているところでありますが、途中経過として公開していきたいと思います。[…]

ミニマリストのデメリット

ミニマリストのライフスタイルを送ることで発生しうるデメリットは以下の10項目が想定されます。

①過度な節約になりかねない
②労働意欲が無くなる
③ビジネスチャンスを逃す可能性
④暇な時間を持て余す
⑤交友関係が狭くなる
⑥家族との調整が必要
⑦他人に対して神経質になる
⑧グルメじゃなくなる
⑨経済貢献しなくなる
⑩災害に弱くなる
メリットだけでなく、デメリットも確実に存在します。
ご紹介したデメリットを許容できない方は、ミニマリストに適さないのかなと思います。
ミニマリストに合わない方をまとめると以下のとおりになります。
・本業バリバリで働きたい方
・時間を使う目的が明確でない方
・人生、お金を使ってナンボと思っている方
ミニマリズムは価値観の1つです。どうしても合う、合わないはあります。
「自分のライフスタイルを変えたい!」という方は、以下で具体的なミニマリストになる方法についてもご紹介させていただきますのでご参考にしてみてください。

ミニマリストになるために実践すべき事項

ミニマリストになるために、実践すべき具体的な事項についてもご紹介させていただきます。

以下でご紹介する事項を実践いただくことで、ミニマリスト生活を送ることができるようになります。
「ミニマリストについて理解したけれども、何から始めてみればいいか分からない!」という方向けに項目をまとめてみました。

結果的に先にご紹介したミニマリストのメリットを享受できるようになりますよ!

断捨離の継続実施

まず取り組むべきは「断捨離」です。

特に、「服」の断捨離からやってみるのがオススメです。
服の断捨離は「基準」を設定することで機械的に進めることができます。

服が片付いたら、その他生活用品の断捨離に進んでみましょう。

断捨離を進めることで、収納に余裕ができるだけでなく、精神的・経済的にも余裕が出てきます。

断捨離の具体的なやり方・考え方については、関連記事で詳しくご紹介しています!

関連記事

こんにちは!オタマロです。断捨離をしたいけれども、「服が溢れている」、「なかなか服が減らない」という方も多いのではないでしょうか?【断捨離とは?】断:入ってくるいらない物を断つ。 捨:家にずっとあるいらない物を捨てる。離:物への[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。クローゼットの中身の整理整頓できていますか・・・?「まだ使える!」、「これは高かったから・・・」と、クローゼットに洋服が溜まっている方も多いと思います。特に忙しいビジネスマンの方ほど、なかな[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです!今回は、断捨離・ミニマリズムに関する考え方の参考事例の一つとして、コンコルド効果をご紹介させていただきます。コンコルド効果とは認知バイアスの一種であります。認知バイアスとは、人間[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです!大掃除で何を捨てるべきか、悩まれるている方も多いのではないでしょうか?今回は、ライフスタイルを大きく変えることができる断捨離のルールについて、ミニマリストの私のマイルールをご紹介いたします!何を捨てるべ[…]

衣類の制服化

服の断捨離が完了したら、衣類の制服化にチャレンジしてみましょう。

断捨離の結果、レギュラーの私服を選ぶことができます。
レギュラーを中心に、私服を制服化しましょう。

オススメは、飽きがこない、オールシーズンで使える私服を制服化することです。

私服の制服化に関する内容は以下の関連記事で詳細をご紹介しています!

関連記事

こんにちは!オタマロです!ミニマリストになるために「どんな服を選べば良いか」、「どう選んだら良いか」お悩みの方も多いのではないでしょうか?ミニマリストのファッションは、出来るだけ、シンプルにすることが重要です。服にか[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。皆様、靴下にこだわりを持って選んでいますか?量販店で3足1000円のパック商品を買っていませんか?ミニマリストは持ち物を合理的かつ、こだわりを持って選択する傾向にあります。結果的に、自分の生活に必要不可欠な[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです!ミニマリストの定番アイテムの1つとして、「白シャツ」があります。私服の制服化にはマストのアイテムです。汎用性、清潔感等、万能性が高いため、1着持っておくと非常に効率的にコーデを組むことが出来ます。[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。今回は、メンズミニマリストにオススメの帽子をご紹介させていただきます。街でファッションを見ていても、帽子を被っている方って案外少ないです。10人に1人被っていれば多い方という感じですかね・・・?[…]

所有物・サービスの厳選、非保持

断捨離を進めていく中で、「モノ」から「サービス」に移行することで、所有物を減らすことも有効です。

「モノ」を所有することから解放されることで、人生が身軽になります。
「サービス」であれば、ライフスタイルの変化に合わせて柔軟に対応させることが可能となります。

服の断捨離と一緒に「服のサブスクサービス」を検討してみるのもオススメです。
特に男性ビジネスマンにオススメです。
また、動画閲覧等、エンタメに関してもサブスクサービスを使い倒すことがオススメです。

身の回りのアイテムも厳選しましょう。
用途別に複数のアイテムを揃えるというよりも、出来るだけ汎用性の高いアイテムがオススメです。

ミニマリストにオススメのサブスクサービス・アイテムは以下の関連記事でもご紹介しています!

■ミニマリスト向けのサブスクサービス
関連記事

こんにちは!オタマロです。最近、たくさんのサブスクサービスが登場してきましたが、どのサービスを選べば良いかお悩みの方も多いのではないでしょうか?モノの所有を避けることが多いミニマリストにとって、定額使い放題のサブスクリプショ[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです!今回は、「メンズファッションサブスク・レンタルサービス」のオススメランキングを発表させていただきます!レディスに比べて、まだまだ取り扱いが少ないメンズファッションサブスク・レンタルサービスですが、友人に[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです!最近、男性向けのファッションサブスクサービスが増えてきましたが、「どのサービスが一番自分にあっているかわからない!」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?今回は、今急成長中の2つのサービス「ビズ服[…]

leeap、ビズ服のマトリックス
関連記事

こんにちは!オタマロです!最近になって広がってきた「メンズファッションサブスクサービス」をご存知でしょうか・・・?今回は、メンズ専門の月額制ファッションレンタルサービス「SELECT」を使ってみた感想、サービスの詳細について[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。一時期、テレビCMも放送されており、評判になっていたファッションサブスクサービスの「メチャカリ」ですが、メンズ服も取り扱いがあります。60日間経過すると洋服がもらえる、他のファッションサブスクサービ[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです!定額制メンズファッションレンタルサービス『leeap(リープ)』の情報をまとめてみました。近年、スーツではなく私服通勤OKの会社も増えてきました。毎日、同じ服を着ていくのもな・・・とお悩みの[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。今回は、メンズファッションサブスクサービスの「ビズ服」の評判・口コミについてご紹介させていただきます。ビズ服は、2021年から始まったサービスで、まだまだ評判・口コミが少ないため、利用することが不安な方[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです!メンズファッションサブスクサービスの「leeap」をご存知でしょうか?leeapの評判、サービスの概要はこちらをまずはご覧ください![sitecard subtitle=関連記事 url=h[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。服を減らしたいけど、ファッションも楽しみたい!と思うことってありませんか?ミニマリストを目指してみたものの、たまにはオシャレをしたい時もありますよね〜。そんな方には、メンズファッションサブス[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。メンズファッションサブスクサービスの「leeap」をご存知でしょうか?leeapの評判、サービスの概要はこちらをまずはご覧ください![sitecard subtitle=関連記事 url=https[…]

■ミニマリストにオススメのアイテム
関連記事

こんにちは!オタマロです。ミニマリストはモノを厳選します。必要最低限の持ち物で生活をすることを常に考えています。今回は、30代男性ミニマリストにオススメのカバンや、持ち歩けるアイテムについてご紹介をさせていただきます![…]

関連記事

こんにちは!オタマロです!iPhoneってめちゃくちゃ洗練されたデザインなので、裸で持つことが1番かっこいいと思っていませんか?一方、10万円以上もするiPhoneを裸で持ち歩くのも正直、傷をつけてしまいそうで怖いという方も[…]

MOFT画像
関連記事

こんにちは!オタマロです。iPadの持ち運びってどうされてますか?iPadはコンパクトで、多機能でありますが、若干サイズ感があるため、出来ればカバンに入れて持ち運びたいですよね?今回は、ミニマリストにオススメのiPa[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。出来るだけ荷物を減らしたいミニマリストの方って多いですよね?不要なものは減らしたいのがミニマリストの性分だと思います。今回は、iPad利用歴6年の私が、ミニマリストにオススメのiPadの活用方につい[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです!今回は、ミニマリストの定番アイテムとも言える「薄い財布」をご紹介いたします!ミニマリストにとっての財布とは非常に重要なアイテムであるかと思います。ミニマリストだけではなく、小さなコンパクトな財布をお探し[…]

財布

食事のルーティン化

服の断捨離が完了したら、食事の断捨離にもチャレンジしてみましょう。

食事を効率化することで、食費を下げることもできますし、より健康的な生活を送ることも期待できます。

グルメな方や、「人生は食事を楽しむためにある」という方にはなかなか理解し難い方法かもしれません。

一方で、食事自体にあまり興味がない方や、より健康な体を目指したい方には非常に効果的です。
食事をルーティン化することで、メニューを検討する時間を節約できますし、何より偏った食生活から脱却することができます。

具体的な食事の断捨離方法については関連記事でご紹介しています。断捨離に適したサービスも合わせてご紹介しています!

関連記事

みなさま、毎日3食食べていますか?私は、約半年前から1日1食、1汁2菜の生活を続けています。今回は、実際に1日1食生活をしてみた効果と影響についてご紹介させていただきます。コロナ太りに悩ま[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。ミニマリストの間では、食事を定番化、ルーティン化することが人気となっています。ミニマリストは、あらゆる物事に対して「効率性」、「簡略化」を求めたくなるものです。私自身、これまでも約半年間、1[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。「完全栄養食」ってご存知ですか?近年の健康志向の高まりとともに、1食で1日の3分の1の必要栄養成分の大半を賄える食品が増えてきました。実際に私自身もいくつかの商品を試してみましたが、ミニマリ[…]

ミニマリストになる上での注意点

ミニマリストになる上で、気をつけるべき注意点も合わせてご紹介させていただきます。

ミニマリズムは一種の思想でもあります。盲信することによるデメリットもあります。

踏み込みすぎる前に、注意点を把握しておくことで、適切にミニマリストのメリットを享受することができます。

ミニマリストの注意点や反省点の詳細は関連記事でご紹介しています!

関連記事

こんにちは!オタマロです。「ミニマリストって病気?新興宗教?」と感じている方は結構多いのではないでしょうか?マスコミ等で、部屋に何もないような過度なミニマリストが紹介されることで、そういった印象を持つ方も多いと感じています。[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。モノを捨てすぎて、後悔してしまったことってありませんか?ミニマリストを目指していく中で、「断捨離」は非常に重要なプロセスでありますが、結構、後悔することも多いのが実情かと思います。ミニマリス[…]

関連記事

こんにちは!オタマロです。シンプリストという言葉を聞いたことはありませんか?ミニマリストとの違いがわからない、似ているところはないのか等、疑問に感じる方も多いのではないでしょうか?今回は、「シンプリストとミニマリスト[…]

ミニマリストになりたい時に実践すべき項目まとめ

いかがでしたでしょうか?

ミニマリストになることにより、多くのメリットが存在します。

人の価値観はそれぞれではありますが、少なくとも私自身はミニマリスト生活を始めて人生が充実し始めました。

少し後悔はありますが、その後悔も十分対策ができます。

これからミニマリストになりたい!ミニマリストに興味があるという方のご参考になれば幸いです!

twitterやってます!