こんにちは!オタマロです!
定額制メンズファッションレンタルサービス『leeap(リープ)』の情報をまとめてみました。
近年、スーツではなく私服通勤OKの会社も増えてきました。
毎日、同じ服を着ていくのもな・・・とお悩みの方も増えているのではないでしょうか?
定額制メンズファッションレンタルサービス『leeap(リープ)』を使うことで、毎日新鮮な気持ちで服を選ぶことが出来ます!
『leeap(リープ)』では、ビジネス、カジュアル両方のプランが用意されていますので、オフ用、オン用で使い分けることも出来ます。
Lineでスタイリストにも相談できますので、自分の好みにあったコーデを楽しむことが出来ます。
この記事では、「leeap」を利用する方法や、「leeap」を選ぶ上で必要な情報についてまとめてみました。ご参考になれば幸いです!
leeapのホームページはこちらから!
「leeap」のサービス
「leeap」サービス概要を以下のとおりまとめてみました。
月額料金(税抜) | カジュアルプラン:7,800円 ジャケパンプラン:13,800円 |
送料 | 無料 |
返却方法 | 〇 自宅集荷 〇 コンビニ |
レンタル購入 | 〇 可能 |
対応地域 | 全国可能(沖縄県・一部離島を除く) |
「leeap」は男性向けのファッションサブスクサービスです。
月額料金を支払うことで、毎月あなたにあったコーデをレンタルすることが出来ます。
両プランとも、毎月2コーデの提案がありますので、土日のお出かけ用にレンタルしてみるのもいいかもしれませんね。
カジュアルプランのコーデイメージはこんな感じ
カジュアル強めのスタイルから、ややドレスめのスタイルまで対応していますね。
取り扱いブランドには有名セレクトショップも多数入っていることから、スタイルに幅があります。
ジャケパンプランのコーデイメージはこんな感じ
オンオフ兼用で使えそうなスタイルですね。オフィスカジュアルでも全然いけるので、汎用性が高そうです。
「leeap」をオススメしたい方
・「お子様」ができて、パパとして見た目を気にし始めた方
・仕事で忙しい『ビジネスマン』
・人前にでる機会が多い『経営者』
・モノをこれ以上増やしたくない『ミニマリスト』
「leeap」は、「スタイリストがコーデをセレクトしてくれる」、「服を考える時間を削減できる」、「家のスペースを圧迫しない」という点が魅力です。
オシャレを意識したいけれども、なかなか時間が取れなくてお悩みの方や、出来るだけモノを持ちたくないミニマリストには非常にオススメなサービスです。
「leaap」の取り扱いブランド
leeapの取り扱いブランドは以下のとおりです。公表はされていませんが、幅広いブランドの取り扱いがあります。
UWear(ユーウェア)旧leeap(リープ)の取り扱いブランド・買取り価格まとめ。3年以上利用のブランド一覧、定価と購…
AMERICAN RAG CIE、SAKASA、TOMORROWLAND、JOURNAL STANDARD、SAINT JAMES、EDIFICE、SHIPS、STUDIOUS、J.CREW、BEAMS、Lee、URBAN RESEARCH、nano・universe、WHO’S WHO gallery、BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS
「leeap」のスタッフさんからは、具体的なブランド名として、「URBAN RESEARCH」「nano universe」「JOURNAL STANDARD」は取り扱いがありますとの回答でしたので、このあたりは間違いなく取り扱いはありそうです。
上記のブランドであれば、まずは安心してご利用できるのではないでしょうか?年齢層も20代後半〜40代を意識されたブランドが固まっています。
20代後半〜40代の方には特にオススメできるサブスクサービスですね。
より詳しくブランドのイメージや会社の情報を知りたい方はこちらもご確認ください。
こんにちは!オタマロです。メンズファッションサブスクサービスの「leeap」をご存知でしょうか?leeapの評判、サービスの概要はこちらをまずはご覧ください![sitecard subtitle=関連記事 url=https[…]
「leeap」のメリット・デメリット
2016年から開始した「leeap」ですがメリット、デメリットを以下の表にまとめてみました。
デメリットもありますが、これは「leeap」特有のものというよりは、ファッションサブスクサービス共通の課題ではあります。
ファッションサブスクサービスに興味があるのであれば、メリットを他サービスと比較いただければ問題ないかと思います。
他サブスクサービスとの比較記事はこちらもご確認ください!
こんにちは!オタマロです!今回は、「メンズファッションサブスク・レンタルサービス」のオススメランキングを発表させていただきます!レディスに比べて、まだまだ取り扱いが少ないメンズファッションサブスク・レンタルサービスですが、友人に[…]
leeapの評判を上げている1番の特徴は、「スタイリストにコーデの相談」ができるという点です。
メチャカリのように自分でアイテムを選ぶのではなく、あなたの要望にあったコーデをプロのスタイリストが選んでくれます。
ファッションやブランドの知識がなくてもトレンドを押さえたコーデでオシャレをすることが出来ます。
「最近のトレンドを追いかけるのに疲れた・・・」、「服を比較して購入する時間がもったいない・・・」と悩んでいる方には特にオススメです。
leeapを実際に使ってみた感想・皆様の評判、口コミの詳細については、こちらをご確認ください!
「leeap」の解約方法
leeapの解約はとっても簡単です。引き留めもありませんので安心してください。
解約しにくいサービスだと、利用開始することに躊躇しがちですが、そんなことはありません。
以下、3つのステップで解約することが出来ます。
①決済日を確認
②洋服の返却予約、到着確認(決済日の3日〜4日前)
③有料会員の停止・退会申請(返却予約後すぐ)
返却は、ヤマト運輸の引き取りサービスにも対応していますので、自宅で全ての作業が完結します。
引き取り待ちの時間を除けば、大体5分もあれば解約できます。
詳しい解約方法、注意すべき事項についてはこちらでもご紹介しています!
こんにちは!オタマロです!ファッションサブスクサービスのleeapを契約したものの、サービスの「解約」を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?[afTag id=1623]leeapの解約には「停止」と[…]
すぐに使える「leeap」の割引クーポン
「leeap」は限定のクーポンやキャンペーンが用意されています。
初月だけの割引にはなりますが、お試しで利用するにはぴったりのキャンペーンです。
ここでは、一番お手軽に利用できるクーポンをご紹介させていただきます。※他にもクーポンはありますが、適用範囲が限られたり、他のサイトへの登録が必要となります。
他の割引クーポンを知りたい方はこちらもご参考にしてみて下さい!
契約済みの方から、紹介コードを共有されることで3,000円オフになります※カジュアルスタイル、ジャケットスタイル共に適用。
コード取得はいたって簡単です。leeapをすでに利用している友達から紹介コードを発行してもらうだけです。
leeap新規登録時に、コードを入力すればすぐに割引が受けらます!
個人情報を守ることもできますし、手軽さであれば一番のクーポンです。
※私の紹介コードです!私も次月3,000円オフになるので、ぜひ使ってみてください!(笑)
「leeap」のサービスのまとめ
ファッションレンタルサービスの『leeap』について解説しました。
leeapを使えば、手軽におしゃれを楽しむことができます。
毎日同じ服は嫌だけど、買いに行くのがめんどくさかったり、いちいちコーディネートを考えるのが手間!という人には、特にオススメです!
ミニマリストの方、断捨離を考えている方にも、オススメのサービスです。
今なら紹介コードでお得にお試しすることが出来ます!
紹介コード:7amVc
詳しくは、leeapのホームページをご確認してみて下さい!
ミニマリスト向けのファッションレンタルサービスランキングを知りたい方はこちら!
こんにちは!オタマロです!今回は、「メンズファッションサブスク・レンタルサービス」のオススメランキングを発表させていただきます!レディスに比べて、まだまだ取り扱いが少ないメンズファッションサブスク・レンタルサービスですが、友人に[…]
ミニマリストになりたい方はまずはこちらをご確認ください!
こんにちは!オタマロです。「ミニマリストになりたい!」「モノを減らしたい!」と思っても、いきなりライフスタイルを変えることが怖いという方も多いのではないでしょうか?今回は、ミニマリストになりたい方、ミニマリスト初心者向けに、[…]