サウナで肌荒れは治せるのか?【美肌を維持するコツ】

こんにちは!オタマロです。

サウナは男性のイメージが強いですが、実は女性の美容にも効果があると言われています。

コロナ影響により、マスクで肌荒れされている方も多いかと思います。私自身も、肌荒れがひどい時期もありましたが、サウナの頻度を上げることで改善してきています。

今回は、サウナで「整い」ながら美肌になれるコツについてご紹介をさせていただきます!

「整う」コツを知りたい方はこちらをまずはご確認ください!

関連記事

こんにちは!オタマロです!今回は、サウナで「整う」コツについてご紹介させていただきます!最近、ドラマや漫画をとおして認知度が上がってきた、「整う」という言葉を皆さんご存知でしょうか?数多のサウナ―を虜[…]

サウナに入る男女
・肌荒れがひどいけどサウナに入っても大丈夫か不安な方
・サウナで肌荒れを治せるか疑問を感じている方
・サウナの美肌効果を知りたい方

サウナの3つの美肌効果

サウナは肌に対して、以下の通り3つの理由から効果があると言われています。

①血流の改善が期待できる
②自律神経を整えてストレス軽減が期待できる
③皮脂(老廃物)を流すことが期待できる
それぞれ、詳細をご説明していきます!

①血流の改善が期待できる

サウナに入ると、体温が上がり血管が膨張することから、体内の血流が大幅に増加します。
通常、血流が届きにくい箇所まで、血液=栄養を送ることができます。
これにより、新陳代謝が向上し、肌のターンオーバーが促進されます。
また、ヒートショックプロテインというタンパク質が生成され、肌の細胞を修復促進が期待できます。
ヒートショックプロテインは、体温が38度を超えると生成が促進されると言われています。軽い運動でも血流改善は期待できますが、体温を38度まで上げるためには相当の運動量が必要となります。
以降でご紹介する「入り方」を実践することで、血流改善と肌の修復効果の両方が期待できます。

②自律神経を整えてストレス軽減が期待できる

肌荒れは精神的なストレスが大きな要因になると言われています。

自律神経が乱れると、鬱気味、睡眠不足となり、精神的なストレスが増大します。

サウナにはこの自律神経を整える効果があります。

高温のサウナに入ることで、交感神経が刺激されます。さらに、サウナ後に水風呂に入ることでも、交感神経が刺激されます。最後に外気浴をすることで、副交感神経が優位となり、深いリラックスを感じることができます。

日常生活では、一定の環境下でいることが多いため、自律神経が乱れてしまいがちです。

サウナに入ることで、本来、人間が持っている自律神経を刺激することができ、あるべき働き方に戻す効果があります。

また、実体験として、サウナ中は仕事の悩みを忘れることができます。異常な環境下では、人間、仕事の悩みは2の次になるのだと思われます。頭の中が「あつい」「早く水風呂入りたい」でいっぱいになるため、余計な思考をしなくなるんですよね。

結果的に、睡眠の質が高まる、精神ストレスの軽減が期待できることから肌荒れの改善が期待できます。

③皮脂(老廃物)を洗い流すことが期待できる

サウナに入ることで毛穴が拡張されます。高温且つ、湿度が高いサウナに入ることで肌を柔らかくしながら、毛穴を拡張することができます。

これにより、毛穴に詰まる皮脂や角栓を洗い流すことができます。

ニキビの原因になるアクネ菌の栄養である老廃物を排出しやすくなるため、肌の健康状態を保つことが期待できます。

肌荒れ時はサウナに入っても大丈夫か

ひどい肌荒れの時は、サウナに入ると肌荒れが悪化します。

炎症を起こした箇所がさらに炎症を起こすことになりますので、サウナは避けるべきです。

サウナには「肌荒れを防ぐ」効果はありますが、「肌荒れを治す」効果は薄いです。

ヒートショックプロテインが出たとしても、現在進行中の肌荒れにすぐ効くわけではありません。

私自身、肌荒れがひどい時にサウナに入ってしまい、さらに肌荒れが悪化した経験があります。顔が真っ赤になりました。

炎症箇所が拡大して、化膿しやすくなりますのでお気をつけください。

サウナで肌荒れしない・美肌になるための3つのコツ

サウナで起こる肌の変化から逆算した、効果的なサウナの入り方についてもご紹介します。

以下の方法を守ることで、さらなる美肌効果、肌荒れ防止が期待できます。

・水分補給+保湿対策を徹底する(※男性は特に重要)
・最低でも10×3セットサウナに入る
・汗をしっかり洗い流す

水分補給+保湿対策を徹底する(※男性は特に重要)

サウナに10分入ると、約ペットボトル1本分の汗を流すことになると言われています。体の水分が大量に外に出てしまいます。

水分がなくなると、サウナ後、汗が出にくくなるため相対的に皮脂が多くなります。

皮脂が多くなると、それだけニキビの原因が増えることになり、肌荒れの原因となります。

これを防ぐためには、サウナ前、後に水分を十分に補給することが重要です。サウナーの間では、「オロポ(オロナミンC+ポカリスエット」が有名です。

水分だけではなく汗と一緒に流出する「ミネラル」や、肌のターンオーバーに必要な「ビタミン」を補給できるので非常に合理的な飲み物ですのでオススメです。

私はいつも水筒でオリジナルオロポを持参しています。

また、肌が乾燥しないように化粧水、乳液で保湿対策をすることが大切です。

男性は女性以上に皮脂が多くなりがちです。女性以上にスキンケアの必要がありますが、最近は男性向けのスキンケア商品も増えてきていますので、活用していきましょう。

オススメなのは、「オルビスミスター」シリーズです。

 オルビスミスターのスキンケアアイテムは、公式サイトから購入するのがオススメです。
フルサイズではなく、「お試しトライアルセット」が用意されているので、試しやすいのがいいですね。

「洗顔料」「化粧水」「保湿液」の3点に加え、オリジナルポーチもついてくるので、サウナバッグにまとめて入れることもできます。

開封後でも30日以内返品・交換OKなので、合わない方でも安心です。

サウナでどんなスキンケアをすればいいのか?とお困りの男性の方はまずは「お試しトライアルセット」から初めてみましょう!

オルビスの公式サイトは以下のリンクから!
【男のテカリと乾燥から守る】オルビス「Mr.」

最低でも10分×3セットサウナに入る

肌の修復に効果的なヒートショックプロテインは、38℃を超えると生成されると言われています。

サウナ10分で深部体温は0.6℃上昇すると言われていますので、3セット入ることで平熱から約2℃体温を上昇させることができます。

平熱が36℃の方であれば、3セット入ることで38℃を超えるためヒートショックプロテインを生成させることができます。

自律神経を複数回刺激するためにも複数セットの交代浴が必要ですが、お肌の改善のためにも複数セットの交代浴が効果的です。

汗をしっかり洗い流す

サウナでかいた大量の汗はしっかり洗い流しましょう。汗を放っておくと、それだけ肌荒れの原因が増えることになります。

個人的には、サウナに入った後に体を洗うことをオススメします。

一方、サウナ前に体を洗うことで、汗腺の汚れを落とすことで汗が出やすくなります。汗を流してスッキリしたいという方は、最初に体を洗う方がいいです。

ただ、汗の量によってサウナの効果が変化するわけではないことから、サウナ後でも問題はないかと思います。

サウナで肌荒れしない方法のまとめ

サウナは「肌荒れを防ぐ」または「美肌維持」に効果があります。
ただ、現在進行系で肌荒れしている方は、却って悪化する可能性があるため、サウナは控えるべきです。「肌荒れを治す」効果はあまり期待できません。
「3つの入り方のコツ」を実践いただくことで、さらにサウナの「肌荒れ防止」、「美肌維持」効果を高めることが期待できます!
サウナに行きたくなった方、オススメのサウナをご紹介しています!
関連記事

こんにちは!オタマロです。今回は、関西でオススメのサウナトップ3をご紹介させていただきます! 独断と偏見が入っていますが、友人にもオススメできる満足いただける施設を厳選してみました。関西在住の方はもちろん、関西方面に出張、旅[…]

サウナのダイエット効果について知りたい方はこちら!
関連記事

こんにちは!オタマロです。今回は、サウナのダイエット効果についてご紹介をさせていただきます。サウナに通う目的の大きな一つが「ダイエット」の方も多いかと思います。※私は「整う」ことが主目的ですが・・・。サウナ初心者・「[…]

サウナ初心者の方はこちらもご参考にしてみてください!
関連記事

こんにちは!オタマロです。今回は、サウナ初心者に向けて、サウナで「整う」コツや「整う」確率を上げるグッズについてご紹介をさせていただきます!私自身、サウナに入り始めた頃は、知識もなく、なんとなく「整う」感覚を楽しんでいました[…]

皆様の快適なサウナライフの一助になれば幸いです!
twitterやってます!